そして、まだまだクリスバンへアソープのハーブエキスですっ♪

こんにちわ♪
ところで、スカパーでアニメ録画三昧の小林ですが、
アルプスの少女ハイジがかなりたまって来ました〜(^^)

見てません(。。)
一気に見たいんです( ̄▽ ̄ )。・:*:・゜'★,。・:*:・゜

こう、一気に!
クララ〜!
クララが歩いてるぅ〜!
まで、一気にたどり着きたいんです(= *≧ェ≦=)


あんまり頭の中がクララなので、
てっきり読み間違えたかと思ったら

本当にありました

クララエキスΣ( ̄ロ ̄lll)

アミノ酸シャンプー クリスバンへアソープには
http://tocos-select.com/item/22.html
クララエキスが入っているんです!!

いったい、クララの何のエキスなんだと思われますよね?

それが、もう…
なんてことはありません(= *≧ェ≦=)

クララって名前の植物があるだけだったんです┗┃・ ェ ・┃┛

ま、3分くらいは楽しめたかな、みたいなネタでした〜ε=ε=ε=ε=ヽ(* ̄∇ ̄)ノ

というわけで、クリスバンへアソープに含まれるハーブエキスのご紹介の
続きの続きです(^^)

☆クララエキス
マメ科の植物クララは、漢方では苦参(クジン)と呼ばれています。
肌のキメを整え、抗菌、美白作用、血行促進作用もあるので、
日焼け後のお手入れや、ニキビ予防に使われます。
頭皮を清潔に保ち、発毛を応援します。


☆シラカバ樹皮エキス
ヨーロッパシラカバの樹皮や葉には、フラボノイドなどの抗酸化物質に
ビタミンやサポニンなどがたっぷり含まれています。
保湿、保護作用があるので、ヨーロッパでは、枝毛予防のローションに
使われてきました。
頭皮をなめらかにしてくれます。

☆ローマカミツレエキス
小さな黄色い花を咲かせるローマカミツレは、荒れた肌をなめらかにして
くれるハーブです。
雑草のようにどこにでも増え、よく効くので、お茶にしたり、肌や髪につけ
たり、お風呂に入れたりと気軽に使われています。
リンスにすると脱毛を予防し、髪をきれいにみせてくれると言われています。


こうしてみてみると、西洋のハーブ、日本古来の生薬、漢方と、古今東西
知恵がたっぷり詰まっているんですよね。

植物性エキスはお互いに混ざり合うと、さらに効き目がアップします☆⌒(*^-゜)v

植物エキスだけでも素晴らしいのに*・゜゜・*:.。.:*・゜・*

髪と頭皮と同じ成分の
弱酸性 アミノ酸シャンプー♪♪v(⌒o⌒)v♪♪

シルクプロテインヒアルロン酸も配合して
頭皮のキメを細かく、毛穴をすっきりと、髪を優しく守ります。

ところで、アルプスの少女ハイジでうらやましいものベスト3って、
なんですか?

わらのふかふかベット
ヤギのミルク
白いパン

う〜ん(〜〜)
ちょっと悩みます。

絞りきれない、小林のベスト3でした〜(^^)/~~


今回ご紹介した商品「クリスバンへアソープ アロマ」はこちら
http://tocos-select.com/item/22.html

私が今飲んでいるお気に入りのサプリは「NatuALA」です。
http://tocos-select.com/item/30.html

ペンタガーデンでガーデニング始めました。
http://tocos-select.com/item/33.html