☆まさに!食べても、洗っても小豆です♪

甘い物を食べると、しょっぱいものが食べたくなる小林です。

みなさん、そうですよね〜 ヾ(=*^ェ゜=)

寒い日が続くと、おしるこが食べたくなります。
おしるこも、ちょっと塩を入れると、ぐんと甘さが引き立つんです。

へへへへへっo(´∇`*o)(o*´∇`)o

お汁粉ってスイーツなのに、お肌にも体にもいいんですよ(//∇//)

小豆に含まれるB1やB6、それからカリウムナイアシンなどの効果で
むくみやにきびを予防してくれます。

美白や美肌、貧血に不眠症にもいいんですv(^o⌒)-☆


おしるこに、お赤飯、かぼちゃといとこ煮・・・

スイーツにも、主食にも、おかずにもヾ(=@^ェ^@=)ノ

どんとこいっ!
小豆、名前からして小さいのに、えらい♪(〃⌒▽⌒)


それに、小豆にはサポニンが含まれています。
サポニンというのは、泡が立つものって意味でシャボン、つまり、石けんです。

小豆の粉で顔を洗うと、毛穴まできれいに、つるっつる!
髪を洗えば抜け毛予防になるんです☆⌒(*^-゜)v


茹でて美味しく健康に、茹で汁で美肌、美髪♪


これはもう、毎日でも小豆を食べるしかありませんo(≧∇≦o)

美肌のためでも小豆を茹でるのが面倒くさい方は・・・。
こちらっ!!



[http://tocos-select.com/item/54.html :title=「プリマリアあずき石鹸」]

サポニンが入った石けん
まさに! サポニンシャボン!!

でございます。


国産こめ油も入って、嬉しい国産石けん(*゜▽゜*)

にきびやブツブツ予防に、さっぱりと洗い上げちゃいましょう♪
髪も洗えますから、はえぎわが気になるお父さんにもいかがでしょうか?


そういえば、ゲゲゲの鬼太郎とかに出てくる小豆洗いって、おじいさん妖怪です。

「小豆洗おか、人取って喰おか」ってショキショキ歌いながら小豆を洗って、
人がうん?ってなってるスキに川に落とすそうです。

小豆洗いの手って、すっごくスベスベなんでしょうね〜〜(^^)/~~


本日ご紹介したプリマリア石鹸はこちら
http://tocos-select.com/item/54.html


ALA(あら)関連製品買うなら「トコスセレクトショップ

ガーデニングはALA配合液体肥料「ペンタガーデン」がお勧めです。