メープルの魅力たっぷりなコスメですっ

こんにちわっ♪
おやつはブタメン
夏休みの過ごし方は子どもに負けない小林です。

「お取り寄せ大好きおじさん」トコスセレクションスタッフのNさんとは、いつも美
味しいもの談義をしているのですが、今回は「朝ご飯」で盛り上がりました。

Nさんはなんてたって洋食派です。

Nさん「ハードトーストにバター、そしてメープルシロップをたっぷり。これが朝の
贅沢♪」

小林「メープルシロップにはホットケーキですよ! ホットケーキ好きなんですよねぇ
、あたし」

Nさん「ホットケーキは朝ご飯とは限らないんじゃない? トーストだから朝ご飯な
んだよ」

小林「つうか、メープルシロップはホットケーキだと思うんですよ。これは絶対ですぅ

……もはや、会話になってません。そして、

Nさん「メープルシロップはね、カエデの樹液を40分の1に煮詰めて作るんだよ」

小林「はいはい。大きな森の小さな家で読みました。カエデの樹に管をぶさっと突き
刺すんです」

Nさん「カナダではメープルシロップの規格が厳密に決まっているんだけど、日本で
は本物のメープルシロップはなかなか手に入らないんだよ」

小林「出た! お取り寄せ好き!」

ここで簡単に整理すると……

メープルは日本で言うと楓。カエデの樹です。早春、樹は芽が吹き葉も枝も大きくな
るための、とびきり栄養がある樹液を幹から枝へと送っていきます。

この樹液を煮詰めたのが「メープルシロップ」です。

小林「大きな森の小さな家ではもっと煮詰めてキャンディも作るんですよ」

Nさん「僕が知る限り、日本で入手できる唯一本物のメープルシロップはEMICOTT(エ
ミコット)さんのだなぁ」

小林「コスメじゃないですか」

Nさん「そうそう、それそれ」

小林「なるほどお! 食べて美味しいから、肌に塗ってもいいんですね♪」

Nさん「そうそう……って違うって! そっちはメープルサップでしょ」

小林「???…」


ど〜も、ありがとうごさいました〜(^^)


メープルシロップを肌に塗っちゃう?

違いました。

メープルサップはかえでの樹液です。

カエデの樹液を煮詰めたのがメープルシロップで、樹液はメープルサップなんでした
(^^)

メープルサップはほんのり甘く、カルシウム、カリウムマグネシウムなどのミネラ
ル分、アミノ酸、フラボノイド、ポリフェノールが豊富に含まれています。甘さの成
分、ショ糖は肌をしっとりさせてくれます。

カナダでは、昔から冬の乾燥と夏の日焼けのケアにメープルサップを使っているそう
です。


EMICOTT Maple Sap(エミコットメープルサップ)のコスメシリーズは、
カエデの樹からとれた純粋なメープルサップをふんだんに使っています。

メープルサップのほかには白樺の樹液、循環型栽培のハーブ……と天然の素材だけ

防腐剤、香料はもちろん、アルコールも、水も加えていません。
大地の恵みそのまま、そっと肌を守ります。

肌にとけこむ自然な感触、ぜひ体験してみてくださいね。

メープルシロップにホットケーキはゆずれないと思う小林でした〜



今回紹介した商品は
エミコットメープルサップのコスメシリーズ ミニ3点セット
http://tocos-select.com/?pid=21129067