石鹸で猛暑をのりきれ??

こんにちは!瀬尾です。

暑くて溶けちゃいそうですね。^^;

どうせなら、体にあるドロドロの脂も溶けちゃいえばいいのに・・。(^^

体の脂で思い出したのですが、石鹸の成分って脂なんですよね。

ファイトクラブ」という映画で、主人公のブラピが、エステの脂肪吸引した脂肪を盗んで石鹸をつくってましたよね。


植物由来や界面活性剤の石鹸と動物由来の石鹸の違いですが、植物由来は冷水に溶けやすく洗浄力が少ない。動物由来は、冷水に溶けにくく、洗浄力が大きい。
肌の負担も少ない。

つまり、冷水で洗わなければ、動物由来の方がはるかにいいわけなんです。

そういえば、うちにもありました。

黒豚のラードからできている石鹸が・・・。

ここのラードは半端なくうまくって、ちょっとした炒め物にちょっと入れるだけで抜群の風味になるんです。

食べてもおいしい、お肌もおいしい♪

違うかぁ〜 \(^O^)/

その名も「よかおごじょ」

鹿児島弁で「いい女」「綺麗なお姉さん」「いい娘」

いずれも作り手の愛情がいっぱいの石鹸であることは間違いなしの石鹸です。


黒豚ラードの石鹸「よかおごじょ」
http://tocos-select.com/item/3.html