☆肌にも美味しい♪チョコミント

こんにちわっ♪
プリマリア石けんを見ると、「美味しそう」としか思えない小林です(= *≧ェ≦=)
自然な色合いが食欲をそそります(*゜▽゜*)
http://tocos-select.com/site/item/x0c0006.html

テーブルにおいておくと、うちに遊びにくる子どもの90%は
「これ、食べていい?」
と聞きます

チョコミントはとくに狙われます。
http://tocos-select.com/item/56.html
「石けんだから、食べられないよ」

と言っても

じ〜(。。)っと、疑い深い目で見ています。

小さな声で「お腹空いてるのになぁ〜」
とか、つぶやいちゃってます(=^▽^=)


これが密かな楽しみだったりしてヾ(=@^ェ^@=)ノ

みんなが大好きなチョコレート
実は甘いだけじゃなくて、ポリフェノールたっぷりなんです♪♪v(⌒o⌒)v♪♪


チョコレートの元になるカカオ豆のカカオマスポリフェノールは、
赤ワインよりもよりも抗酸化作用が高いそうです。

さらに、カルシウム・マグネシウム・鉄・亜鉛カリウムなどのミネラルもたっぷり

カカオ豆は、古代メキシコでは、“不老長寿の薬” “いろんな病気が治っちゃう”
ドラゴンボールでいうと“仙豆”扱いでした ヾ(=*^ェ゜=)

とっても高くて、王様とか貴族とか、特別な人にしか手に入りませんでした。

アステカ文明の王様は、めちゃくちゃ苦いカカオ豆に、唐辛子やトウモロコシの粉を入れた、どう考えても飲みにくそうなものをガブガブ飲んでいたそうです。

・・・どんだけ、元気なおじいさんだったんでしょうかΣ( ̄ロ ̄lll)


今でもメキシコでは、チキンやビーフに「モーレ」というカカオ豆ベースのソースをかける料理があります。

カカオ豆に唐辛子やシナモンなどのスパイス、ナッツ類、トマトやタマネギなど20種類以上の材料を混ぜた、苦いような、香ばしいような、スパイシーな、複雑な美味しさなんですって(≧▽≦)


さて、そんなカカオ豆ベースのプリマリア石けんは
食べても甘くないし、美味しくないです(=≧ ェ ≦=)

間違って食べちゃっても【毒】じゃないので、安心といえば安心ですが、
【泣く程まずい】んじゃいかなぁ〜と思います。

カカオ豆のココアパウダーに、ペパーミント、ラベンダー、国産こめ油、オリーブオイル、キャスターオイル、ホホバオイル、ココナッツオイル、パームオイル

を、ゆっくり練り上げて、丁寧に熟成させています。


チョコレートは、肌をしっとりと
ペパーミントは、肌を清潔に、柔らかくしてくれますv(^o⌒)-☆

お顔だけでなく、体全体、髪にも試してみてください。


シャンプーを嫌がる小さなお子様も、チョコレートだと面白がって洗うかもしれませんね。

石けんの色は黒いのに、泡がなんで白いのか、いまだに不思議な小林でした〜(^^)/~~


今回ご紹介したプリマリア石鹸はこちら
http://tocos-select.com/site/item/x0c0006.html

美容室用に開発されたアミノ酸配合シャンプー「クリスバンヘアソープ アロマ」
http://tocos-select.com/item/22.html

ガーデニングはALA配合液体肥料「ペンタガーデン」がお勧めです。
http://tocos-select.com/item/33.html