☆乾燥にはダブルしっとり作戦

こんにちわっ♪

毎朝、必ず見るのが「今日の占い」と「今日の天気予報」

って、関東なんてずっと雨降ってません

見なくてもわかります

雨は降りません
風は強めで乾燥してます


それでも、アナウンサーが絶叫しています
「お肌乾燥注意報……5! みなさん5ですよ!」


天気予報に「何とか指数」があることにやっと気がつきました。


そういえば、洗濯物とか鍋とか、夏には紫外線とかやってますねぇ〜

あの酷暑、紫外線と乾燥に肌をカサカサにされて
冬になったら、やっぱり乾燥

洗濯には嬉しく、お肌には厳しい関東でございます


顔のカサカサも気になるんですが、手とか足も粉が吹いてきちゃってます

お肌の弱い人は、カサカサしすぎて、もはや痛いですよね


そんな時は!
お米の力でダブルしっとり作戦〜

プリマリア酒粕石けん
http://tocos-select.com/site/item/x0c0006.html
は、こめ油と酒粕を使って作っています

こめ油は抗酸化作用があり、アレルギーっぽいカサカサも予防する最強の
しっとりオイルです。


さらに、酒粕は日本酒を絞る時に出てきます。

お米と米麹を合わせて発酵させたのが日本酒です。
日本酒の中でトロトロになっているお米が、酒粕です。

酒粕リノール酸アミノ酸、ビタミン類が豊富で、保湿と美白作用があります。
それに、酒粕を肌に塗ると、皮膚が温まるそうです。
皮膚が温まると毛穴が開き、つまった老廃物が出てきて、肌がきれいになります。

酒粕で顔をパックすると、肌に透明感が出て、白っぽくなるんですよ♪

こめ油と酒粕で、ダブルしっとりです


プリマリア酒粕石けんのすごいところは、国産の良質素材にこだわっているところです。

こめ油はもちろん国産ですが、酒粕福島県会津の末廣酒造さんのもの。

会津の天然水が育んだ酒米を老舗の酒蔵が仕込む、伝統の地酒をしぼった
本物の酒粕です。


こういう酒粕って、食べると美味しいんですよね〜


そのまま炙ると、お茶にもお酒にも合うおやつになりますし、鍋に入れれば体が芯から温まります。しょうがを効かせた甘酒もたまりません

なんたって、リノール酸アミノ酸たっぷりだから体が元気になるし、お肌にもいいんです。

本物の酒粕を使った贅沢石けんなんて、はなかなかありません。

お米の国、日本ならではのダブルしっとり石けん♪

顔だけじゃなくて、全身に使ってしっとり、ほっとしたいですね〜

そして体の中からしっとりするために!
冬は日本酒の熱燗を飲むぞ〜(≧▽≦)と決めた小林でした〜




私が今飲んでいるお気に入りのサプリは「NatuALA-Bio-(ナチュアラ・ビオ)」です。
http://tocos-select.com/item/30.html

ペンタガーデンでガーデニング始めました。
http://tocos-select.com/item/33.html